QC検定直前の注意事項

いよいよ9月9日はQC検定試験日ですね。

毎回同じことを書いていますが、とても重要なので再度書きます。
直前の注意事項です。確認してみてくださいね。

☆当日の持ち物

★受験者本人の写真添付済みの受験票 
 →写真貼付を忘れないでください。

★黒の鉛筆又はシャープペンシル(HB又はBに限る)
 →シャープペンシルより、芯が太めの鉛筆がよいです。(マークシートを塗るため。太めの芯ならさっとマークできます。細い芯でマークを塗りつぶすのは時間のムダです。)鉛筆は1本でなく3本位は持参しましょう。鉛筆削りも。

★消しゴム
 →2個持参しましょう。落としたとき、拾わなくてもすむように。

★定規

★時計
 →携帯電話で代用はできません。必ず持参しましょう。

★√(ルート)付きの一般電卓(1〜3級に限る)
 →√(ルート)付きは必須です。でも、関数電卓の使用は不可です。
 4級は電卓の持込不可です。


☆ 前日の注意

持ち物を用意したら、とにかく早めに休みましょう。
当日は集中力が必要です。睡眠は十分とりましょう。
前の記事:2012年第1回QC検定の統計データ
次の記事:QC検定当日の注意事項